なが~い話

自己採点、1点足りないような気がする…。

あらま~。

さて、何で最近の若者は頑張らない、とよく言われるのだろうか?

自分も若者の範疇に入るかどうかはさておき…。

で、自分で考えてみた。

インターネットで見ると、報われないから、近くに見本となる存在がいないから、とか書かれていました。

果たして本当なんでしょうか?

近くに見本となる存在がいないから、という理由については、昔のことをわからないので、なんとも言えません。

昔はそんな人がいっぱいいたのかしら?

報われないから、という理由について。

自分含め、最近の人はそもそも報われたいとは思っていないような気がします。

頑張っても無駄だと思っています。

じゃあ、その考えは、どのような理由が根本にあるのか?

まず、個人で頑張ること。これはみんなやっていると思います。

生活しなきゃいけないし、生活するためにお金を得なければならないし、生活すること自体が労働の目的になってしまっているので、労働=頑張って何かを実現するもの、というよりも労働=現実(生活)という図式が成り立っているのかなと。

程ほどに働くことが既に頑張ることなのだと思います。

次に、なぜ現実の生活をよくしようと思わないのか?これをよくするためには頑張ってお金を得て、少しでも生活レベルを上げることが動機となり、行動につながると思います。

けど、やらない。なぜか?

答えは、今の生活レベルに満足しているからかな?

普通に働けば、ある程度のお金をもらえるし、テレビも洗濯機も買えるし、普通にちょっとぜいたくしてコンビニでも買い物ができるから、それ以上いらないのではないのかな。

じゃあ、なぜ欲がないのか?

世の中の物事が飽和しているから?刺激がないから?

日本からトレンディという雑誌を買ってきて、2019年と2020の流行(予想)を読んでいましたが、ふ~ん、で終わってしまいました。

というかTOO MUCHな気がして、自分の心をがっちり掴みませんでした。

そこまでしなくても、、、という考えがまず頭に浮かびました。

似たようなものが既に存在しているんですね、本当にマイナーチェンジなのです。

イヤホン一つとっても、ノイズキャンセラ搭載のイヤホンがSONY以外から発売され、価格破壊が起きる!だから流行る!なんて言ってますが、自身からするとどうでもいい。大した問題じゃない。

もしかしたら、すごいことなのかもしれないし、興味ある人や業界の人からすれば、とんでもないことなのかもしれない。

ただね、僕、既にイヤホン何個か持ってるし、今のイヤホン安いし、新たに買い直すほどでもない、という感想です。

自分がイヤホンに対してそう思うように、他の人も他の事象に関して、そのようなことを思うことがあるのではないだろうか?

つまり、何が言いたいのかというと、現状維持で十分なんです、きっと。

自分の今の環境を壊してまで特別な何かを手に入れようと思わないんだと思います。

だって、疲れるから。

ということは、現代人は効率重視で考えているのかしら?

そしたら、便利になる道具とか装置、仕組みを考えてあげたら、爆発的にヒットするのではないでしょうか。

ちなみに、上述の通り、自分はネガティブ思考な人間です。

 

まとめると、

現状維持方が多い?という回答で落ち着くのでしょうか。

 

珍しく、冗長になりました。